矯正日記

矯正歯科医院選びから始め、実際に歯の矯正の経過記録をつけていきたいと思います。

  1. 歯の矯正開始から1日目の変化【痛みについて】

    こんにちは、HARUNAです。ブラケットを装着して1日が経ちました。今日はブラケット矯正中の痛みについて共有したいと思います。ブ…

  2. ブラケット矯正開始!実際に矯正装置をつけてみての感想(閲覧注意:歯の写真を掲載しています)

    とうとうこの日がやってきました!今日からブラケット矯正を始めました。期間にして、約5か月。長いなぁ。今日は朝からそわそわと落ち着かなかっ…

  3. あなたの歯は全部で何本ありますか?本来あるべき歯の数は○本です!

    こんにちは、「綺麗な歯並びで笑顔になろう」のHARUNAです。先日精密検査の結果についての記事を投稿しました。その記事の中で、歯科医からの矯正方…

  4. コンプレックスの八重歯を治すため歯の全体矯正を始めます!

    歯の矯正の無料相談 → 精密検査 → セカンドオピニオン → 矯正歯科医院の決定 → 精密検査の結果という流れでここまで来て、今は精密検査の結果をもとに、八…

  5. 歯列矯正のための精密検査の結果が出ました

    2週間前に受けた歯の矯正のための精密検査の結果をうかがう日がやって来ました。所用時間は30分程度だそうです。この30分で矯正が可能かどうかの判断…

  6. 矯正歯科選びは慎重に!セカンドオピニオンを受けてきた感想

    前回、矯正の精密検査についての投稿をしました。記事を読んでくれた読者の皆さんはご存知だと思いますが、その精密検査を受けて一抹の不安を感じたんですよね。…

  7. 歯の矯正の精密検査を受けてきました!「どんなことするの?」の疑問に回答します

    少し前に無料相談にうかがった矯正歯科医院で歯の矯正のための「精密検査」を受けてきました。歯列矯正のための精密検査は保険がきかないので高いと聞いていたので…

  8. 矯正歯科医院で八重歯と歯並びの無料相談を受けてわかったこと!

    こんにちは! 「綺麗な歯並びで笑顔になろう」のHARUNAです。いや〜、長年八重歯や歯並びについて悩みに悩み抜いてきましたが、少し前に人生初めて、矯正歯…

  9. 歯の矯正方法5つ!メリット・デメリットをまとめてみる《参考》

    前回の記事では、悩ましいさまざまな歯並びの症状についてまとめてみたので、今回はそんな歯並び達をどんな方法で綺麗な歯並びに矯正していけ…

  10. あなたを悩ませる歯並びはどのタイプ?困った歯並び7つの症例

    こんにちは、HARUNAです。今年に入ってから気になる矯正歯科医院から無料のパンプレットや冊子を取り寄せて読み漁っています。もちろん、前回お伝えした…

最近の記事

おすすめ記事

  1. 歯のステインをつきにくくする歯磨き粉を発見!
  2. 歯の保定期間に入って1年半が経過、2回目の保定検査を受けてき…
  3. 歯の保定期間:マウスピースを装着する時間を徐々に減らしていく…
  4. 歯の表面がツルツルになる歯ブラシの紹介! 効果的に歯垢を除去…
  5. 歯の矯正後初めての保定検査に行ってきました

アーカイブ

  1. 矯正日記

    自分に合った良い矯正歯科医を探すポイント5つ
  2. 矯正日記

    歯列矯正のための精密検査の結果が出ました
  3. 矯正日記

    歯の矯正の精密検査を受けてきました!「どんなことするの?」の疑問に回答します
  4. 矯正日記

    歯の矯正方法5つ!メリット・デメリットをまとめてみる《参考》
  5. 矯正日記

    矯正歯科医院で八重歯と歯並びの無料相談を受けてわかったこと!
PAGE TOP