マウスピース矯正中のゴムかけって何? なぜそんなことが必要なの?
今日は、マウスピース矯正中のゴムかけのゴムがすぐに外れてしまうトラブルについて、先日歯医者さんで相談し、対処してもらったことをお話します。
前回の定期検診でのマウスピースのゴムが外れてしまう時の注意事項はこちら↓
以前にも説明しましたがマウスピース矯正中には、ゴムかけという作業が必要になります。
上のマウスピースにゴムを引っかける切れ目が2箇所あり、下の歯にはアタッチメントと呼ばれるゴムを引っ掛ける白い突起物を1つ作ってもらい、その3点にゴムをかけてちょうど三角形になるような形でゴムをひっかけます。
多分、説明より写真で見る法が分かりやすいと思うので、この写真を見てみてね。
この写真はマウスピース矯正を始めたばかりの時の写真だよ。
こんな感じで、上の2箇所にゴムを引っ掛け、下のアタッチメント1箇所にゴムを引っかけます。
口を開けるとこんな感じ。
口を閉じてる時はこんな状態。
なぜ、この「ゴムかけ」という作業が必要になるかというと、このゴムかけ自体は歯並びに直接影響することではないらしいのですが、マウスピース矯正中は奥歯に負荷がかかりやすく、奥歯が沈み込んでしまう症状が出てしまうそうです。
これは、歯の矯正が終われば自然と回復はしてくるそうなのですが、歯の噛み合わせのためにも、できれば最初から奥歯が沈み込む現象をできるだけ最小限に抑えたいという目的で行う作業です。
先生からは、できれば1日中ゴムかけをするのがベスト、もし昼間仕事などがありゴムかけができないのであれば、夜寝る時だけでもゴムをかけてくださいとアドバイスされていました。
しかし、最初はうまくいっていたこのゴムかけ、次第と片方だけゴムがすぐに外れてしまうようになってしまいました。
私の場合は、写真向かって右側のゴムが外れるようになったんだよね… 下のアタッチメントからパチンとゴムが外れてしまうんです。
もう、パチン、パチン、パチン、パチン、格闘です(笑)
なぜ、ゴムが外れてしまうようになっただろう!?
そして、とうとう最後は諦めてしまい、しばらくゴムかけをするのを休んでしまっていました。
そんなこんなで、今回の定期検診でこのことを相談するとさっそくアタッチメントを交換してくれました。
実は、アタッチメントの種類はいろいろとあった!
まず、このことを先生に相談すると、「ゴムかけは夜寝る時だけでも毎日必ずしてください。片方だけしかゴムの引っ掛けができない場合も、両方やらないよりマシです。そういう時は片方だけでもいいので、ゴムかけは続けてください。」と注意されました。
実は今までの先生は転勤になり、今回の定期検診から新しい担当の先生に変わったのですが、その先生曰く、個人的にオススメのアタッチメントがあると紹介してくれました。
えっ!? アタッチメントっていろんな種類あるの??
先生曰く、今下の歯に付けている白いアタッチメントは白くて目立たないことがメリットだけど、やはりゴムが外れやすかったりすることがあるし、何か負荷がかかってアタッチメントが取れてしまう場合、歯の表面も一緒に剥がれてしまうことがあるそうなんです。(怖いね)
今回オススメされたアタッチメントはシルバー色ですが、ゴムが外れにくく、そしてもし負荷がかかって取れるようなことがあっても、アタッチメントだけがポロリと外れて、歯の表面を傷つけるようなことはないそうで安全とのことでした。
まぁ、白より色は多少目立つけど、なるだけ目立たないように1部白くコーティングすることもできるとのことだったので、とりあえずゴムがすぐに外れてしまう左側だけ、このアタッチメントに交換してもらいました。
■今までの白いアタッチメント(拡大)はこんなの
赤丸で囲ったところがアタッチメントと呼ばれているものだよ。これは白い従来のアタッチメント。
■今回変更してもらったシルバーのアタッチメントはこれ
ワイヤー素材かな? シルバー色で白よりは目立つけど、なるだけ白くコーテイングしてくれています。このアタッチメントにしてからゴムが全く外れません。
■写真向かって左側が白のアタッチメント、右側がシルバーのアタッチメント
まぁ、こうしてみると、確かに白のアタッチメントよりは多少目立つかな? でも、普段はこんな風に人前で口を開けることもないし、普通に話したりしている分にはここまで目立たないと思います。何より、ゴムが外れてしまうトラブルがなくなったので快適です。すぐにゴムが外れて、引っかけて、外れて、引っかけて…って地味にストレスだったんですよね。
皆さんも、もし、マウスピース矯正中のゴムかけのゴムがすぐに外れてしまう…というお悩みがあれば、アタッチメントをこのような違う種類に変更してもらうと解決しますよ!
今のところ片方は白いアタッチメントのままですが、もしこちら側も外れるようになったら、両方ともこのシルバーのアタッチメントに変更してもらうと思っています。何かあった時に歯にも優しそうですしね。
ではでは、また何かあったら皆さんに情報を共有していきますね!