歯の矯正前の私がホワイトデーに感じたこと
みなさん、こんにちは、「きれいな歯で笑顔になろう」のHARUNAです。
今日は3月14日、ホワイトデーですね。
皆さんもバレンタインのお返しとして、チョコやクッキーなど甘いお菓子をいただいた人も多いのではないでしょうか?
私もホワイトデーのお返しを期待していたわけではないのですが、仕事関係のおつきあいの方から高級なチョコレートをいただきとっても嬉しい気持ちになりました。
スペイン発高級パティスリー「bubo BARUCELONA(ブボ バルセロナ)」のチョコレートでした。
美味しいものは大好きな私ですが、いかんせん世の中の流行りなどに疎い私は、このブボバルセロナのことは今回初めて知りました。
皆さんはブボ バルセロナのことご存知でしたか?
なんでも、今年の2月4日に東京の表参道に日本で初めての旗艦店をオープンしたばかりのお店で、スペインを代表する高級デザイナーズパティスリーだそうです。
週末に店舗の前で1時間も並んで購入してくださったという話を聞いて、チョコもきっと甘いでしょうが、そのお気持ちも嬉しいなと食べる前から甘い気持ちを楽しんでいます。
「そんなに並びたくないよ!」という人もいると思いますが、ネットで調べてみたところ、オンラインショップのサイトが用意されていたので通販でも購入できるようですよ。
こんな高級なチョコは滅多に食べれないですからね、今から食べるのが楽しみです!
こんな風な八角形の薄い箱に入っていましたよ。
おしゃれですね。チョコレートも美味しそう♪
コーヒーと一緒に少しずついただこうっと。
矯正中に虫歯になりやすいことが心配なんです、、、
「いや待って、それで歯の矯正と何の関係があるの?」と聞かれてしまいそうですが、そんなブボのチョコレートを前に少々複雑な気持ちなんです。
4月から歯の矯正を始める予定なのですが、歯の矯正中はどうしても虫歯になりやすいとよく耳にします。
特に最初に5ヶ月くらい行う予定の「ブラケット矯正」は、どうしても矯正器具に食べ物が挟まりやすく、歯も磨きづらいので虫歯になりやすいそうです。
もともと虫歯なんてなりたくないものですが、矯正中に虫歯になってしまうと虫歯治療を行うことで矯正の計画が狂ってしまったり、計画していた歯の動きを軌道修正しなくてはいかなくなったりと余計大変になるみたいなんですよね。
もちろん、歯磨きが大変でもできる限りしっかりと歯を磨き、挟まりやすい食べ物は食べるのを避けたり、虫歯になりやすいような甘いものはなるべく控えたりと努力はしようと思っています。
そう考えると、この目の前に置かれたブボ バルセロナのチョコが甘いものの食べ納めになるのかなって感慨深くなっているわけです。
それにしても5ヶ月間って長いですよね…
それに人間って、「駄目だ!」って思うと余計やりたくなりませんか?
私もきっといつも以上にチョコレートとか甘いものが食べたくなったりするんだろうな〜なんて考えてしまっているわけです。(もちろん、このチョコレートは3月中に甘いものの食べ納めとしてじっくり味わい尽くすつもりです。楽しみだ。)
そして、今日はホワイトデーというだけでなく、歯の矯正中に虫歯にならないための歯のケアや情報もこのブログの「歯のお手入れ」でしっかり紹介していこうとあらためて決意した日でもありました。
実はこのブログは2月14日のバレンタインデーにスタートしていたんです。
(意識してなかったのですが、たまたまです。)
今日はホワイトデーだから、ブログを開始してちょうど一ヶ月が経ったわけですね。
こういう日にあらためて、歯を大事にしよう、歯の矯正を成功させようと決意できてよかったなと思いました。
ホワイトデーと歯の矯正。
無茶な関連付けかとも思いましたが、こうして考えてみるとつながっていました。
「歯のお手入れ」に関しては、まだ投稿記事1件ですが、これからどんどん増やしていきますからね!